THE MACHIDA CLASS

もうひとつ上の
暮らすへ

22路線※1利用可能 /
町田中町に誕生する
邸宅プロジェクト

  • 全邸南東南西向き角住戸比率50%※2
  • 18タイプ3LDK中心平均専有面積72㎡
  • 「新宿」駅へ直通 34 「大手町」駅へ 51※3
予約制モデルルーム公開中 来場予約はこちらから

町田中町、もう一つ上の
暮らすへ

ターミナル駅としても有数の「町田駅」。
駅前には大型商業施設が連立しアクセス力と
商業利便で大きなポテンシャルを形成する。
その駅前エリアを抜けた邸宅街、
住居専用地域が広がり徒歩圏に
利便施設が集積する「中町エリア」。
この地での暮らしは、町田での生活を
もう一つ上のクラスへ昇華する。

THE MACHIDA CLASS 
THE MACHIDA CLASS 

Special Contents

中町の魅力を徹底解剖「マチナカライフ」特集

Topics

物件エントリー登録の
メリット

Merit 01

未公開間取りを限定公開

エントリー登録をされたお客様には、特典として一般に先駆けて未公開の間取りプランを御覧いただける特別サイトの閲覧キーをお送りします。

Merit 02

詳しい資料をお届け

本サイトに掲載されている情報に加えて、さらに知りたい本物件の魅力がが詰まった資料を郵送にてお届け致します。※4

Merit 03

最新情報を優先的に
お知らせ

販売スケジュールやご来場予約について、物件の詳細をご紹介するHTMLメールなどで最新情報を優先的にお知らせいたします。

エントリーの流れ

※掲載の現地周辺航空写真は2024年1月に撮影したものに、光等CG処理を加えたもので、実際とは異なります。現地の位置を表現した光は建物の高さや規模、向きを正確に表したものではありません。また、周辺環境は将来変わる場合があります。 ※表示の徒歩分数は1分=80mで算出(端数切り上げ)しています。 ※掲載の情報は2024年7月現在のものです。 ※1.2駅2路線は小田急小田原線「町田」駅とJR横浜線「町田」駅を指します。 ※2.68戸中34戸※3.町田駅より小田急小田原線快速急行利用、代々木上原駅で東京メトロ千代田線に乗り換え。 ※4.資料の発送は2024年8月下旬を予定しております。 ※5.市役所などの行政機関の最寄り駅は都内(東京23区を除く)に4駅。出店:※出典:ナビタイム東京の駅一覧、JRは1日平均の乗車人員の為、乗降客数は2倍の計算をしています。 JRホームペ ージ:2022年度各駅の乗車人員、京王線ホームページ:2022年度1日の乗降人員よ り、小田急線ホームページ:2022年度1日平均乗降人員、西武鉄道ホームペー ジ:2022年度駅別乗降人員より。※6.東京都統計年鑑令和3年より。年間商品販売額及び売場面積(平成28年、小売業の地域別事)この数値は経済センサス活動調査によるものです。(調査時点、平成28年6月1日)東京23区を除く